経費の考え方

お金(FP)

経費とはなにか

最近は、年度末を迎え、子どもの進学を中心に多額のお金が動く季節です。
あらためて経費について考えてみます。まず、経費(お金)はできるだけ使いたくないのが原則。必要だから必要経費なのです。

逆にいえば、必要ならば支出を惜しんではならないのです。以前も触れたように、例えば第二以下の志望校への入学金。第一志望の学校へ行けなった場合には必要です。安心料とも言えます。

次に旅行のキャンセル料金。決めた計画、費用で行くためには申し込み金、予約金など必要になることもあります。これは惜しみがちですが、やはり、希望通りの旅行をするために、もし行けなくなって料金がかかっても経費として納得できるようになりそうです。

保険

保険はどうでしょうか?万が一、事故が発生した時に補填されるものですが、その際に支払われるものが、何気ない日常生活を送るためのものとして過不足ないでしょうか?

もし、万が一の際にもらえても、日常生活に影響がない程度であれば、経費をして納得できるでしょうか?逆に万が一の際にもらえても、日常生活を送れない程度のものだとしたらどうでしょうか?

しかし、保険料も経費です。払った保険契約すべてで事故が発生するなどありえません。それは詐欺になってしまいます。

 

収入マイナス経費が利益

家族全員の携帯電話の買い替え、契約変更をしました。いろいろな手法を使って(店員さんが考え)、機種代金が2年間はほぼ不要になるとか、回線選択の変更など、シュミレーションではかなり安くなる予定です。

ですが、新たに、契約事務手数料が発生したり、1年経つと優遇がなくなり料金が高くなったり、使いそうもないアプリを数か月間だけ購入したりして手間や出費がかかる部分もあります。

結局、ここでもトータルで考える。期間(例えば1年間)を区切ってトータルの支出金額を比較する。そこで支出が減っていれば利益がでたことになります。

投資の世界も同様。いろいろなトレード(売買)をして、トータルで利益がでる
(収入が支出より大きい)ようになっていればよいのです。特に投資では全勝を目指してしまいがちですが、それはありえません。経費がかからない商売はないのです。

言いたいことは、支出をいかに経費として納得できるか?トータルで収入が支出を上回る結果を出せればよいと考えられるか。

個人事業主の場合は利益が本人の給料になってしまいますが、会社であれば、会社から給料をもらい、それが経費になるので、利益がでなくとも、給料があれば大丈夫であるとも言えます。

 

タイトルとURLをコピーしました