未分類

未分類

事業主の社会保険

公的年金 久しぶりにカルチャースクールで3級ファイナンシャル・プランニング技能士の試験対策講座講師を務めることになりました。あらためて整理してみました。ファイナンシャル・プランニングは大きく六つの分野から構成されています。 第一回は社会保険...
未分類

年末は特別か

紅白歌合戦 今年も年末となりました。例年、テレビ等では意味のない?と思われるバカ騒ぎ番組があちこちで流されております。たまたまNHK紅白歌合戦の特別番組に私の好きな郷ひろみさんが出演しておりましたので視続けてしまいました。 このダイバーシテ...
未分類

テレビのコメンテーターになりたいか

テレビのコメンテーターはどんな人 私はテレビをほとんど見ないのですが、たまに家族で食事をしながら目に入ってくることもあります。そこで感じるは、やはり、テレビという電波法で管理されている、社会の公器と言われている媒体では表面的なことしか言えな...
未分類

ポイントをどう貯めるか

paypay(地方自治体連携) 私もポイントを貯めるのが好きでいろいろと考えながら活動していますが、今回はいくつかのパターンで整理してみました。 まずはpaypay。これは通常の還元率というよりも、市などの地方自治体と連携して市内のキャンペ...
未分類

相手を信用するから成り立つルール

交通法規 最近は以前よりも交通法規が守られていると実感し、横断歩道でも車両が止まって待ってくれることが増えました。それでもまだ信号機が青で歩行者が横断しようとしていてもそのまま通り過ぎようとする車両もいます。 でも、信号が青だから車両は止ま...
未分類

ブラック企業の定義

少額減価償却資産・一括償却資産 現在、ある同業者の価値観に共感してその方の塾に入って勉強させていただいているのですが、その共感するところの大きなものに「人を雇わず、雇う場合でも雇った人を不幸にしない」というものがあります。 なぜ大きく共感す...
未分類

待つことと逃げること

あわてる○○は貰いが少ない 最近は年をとったせいか、ありがたいことに以前より余裕ができたせいか、待つことのメリットを感じることができているように思えます。以前は少しでもすき間があれば、我先に行こうとしたりしていました。 最近は今更ながら、世...
未分類

地位財と非地位財

地位財とは 幸せについて考える時、超富裕層である金森重樹さんのコラムが大変参考になりました。その中で、地位財と非地位財という言葉が出てくるのですが、これは経済学者で米国コーネル大学教授のロバート・フランク氏の定義のようです。 以下はフィデリ...
未分類

フリック入力

二画面スマホにこだわっていた 最近、個別コンサルティングを受講し、将来の自分のレベルアップについていろいろ考えて一部実行しているのですが、その中で効率的なメモの取り方や検索方法について少し深掘りしました。 思いついたその場でやらないと忘れて...
未分類

投資

事業(設備)投資 私はFP(ファイナンシャルプランナー)として活動していることもあり、金融資産運用の勉強も兼ねて、株式投資をしていますが、なかなかストレスが多いものです。 損をすることが多いからですが、あらためて「投資」の意味を考えてみまし...